10月開催 指導対局会のお知らせ
★10月7日(土)和田あき女流二段&武富礼衣女流初段 指導対局会第1部[和田女流3面・武富女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】
第2部[和田女流3面・武富女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、和田女流・武富女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。☆受講者限定物販≪事前予約制≫
・和田あき女流二段&武富礼衣女流初段コラボ揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
・和田あき女流二段 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
・武富礼衣女流初段 揮毫色紙【3枚限定/受付締切】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★10月7日(土)山根ことみ女流二段&塚田恵梨花女流二段 指導対局会第1部[山根女流3面・塚田女流3面]✕2回
14時00分~16時00分 【定員6名(受付締切)】
第2部[山根女流3面・塚田女流3面]×2回
16時10分~18時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、山根女流・塚田女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。☆受講者限定物販≪事前予約制≫
・山根ことみ女流二段&塚田恵梨花女流二段コラボ揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
・山根ことみ女流二段 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
・塚田恵梨花女流二段 揮毫色紙【4枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★10月21日(土)小高佐季子女流初段&高浜愛子女流1級 指導対局会第1部[小高女流3面・高浜女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】
第2部[小高女流3面・高浜女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、小高女流・高浜女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。
★10月28日(土)渡部愛女流三段&加藤結李愛女流初段 指導対局会第1部[渡部女流3面・加藤女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[渡部女流3面・加藤女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、渡部女流・加藤女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。
★10月28日(土)室谷由紀女流三段&飯野愛女流初段 指導対局会第1部[室谷女流面・飯野女流3面]✕2回
14時00分~16時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[室谷女流3面・飯野女流3面]✕2回
16時10分~18時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、室谷女流・飯野女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。
[各開催日共通]■会場 両国将棋センター各部開始時刻の10分前よりご入場いただけます。
■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円※各開催日前々日21時以降のご予約キャンセルにつきましては、指導料全額をキャンセル料として頂戴いたします。
※指導対局会はすべて両講師セットでの受講とさせていただきます。
※各開催日の一週間前までに定員に達しない場合はシングル受講のご予約も承ります。
※会員の方で、1部2部連続受講を希望される方は、一般受付開始時よりご予約を承ります。(空きがある場合のみ)
■申し込み方法●第3期指導会会員の皆様9月17日(日)21時より先着順にてご予約を承ります。会員の皆様には9月16日(土)夜にメールにてご案内をお送りいたしますので、ご返信にてお申込みください。
※第3期指導会会員の新規入会受付は終了いたしました。現在会員でない方は一般枠でのお申込みをお願いいたします。●一般(会員以外)の皆様9月20日(水)21時以降空きがある場合のみ、同日時より先着順にてご予約を承ります。
【お申し込み先】≪会員の方はご案内メールへのご返信にてお申込みください≫メールsakumariアットマークgmail.com (「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
佐久間までお願いいたします。
お申込みの際は、
・ご希望の指導対局会
・ご希望の部
・お名前
・当日ご連絡が取れる電話番号
・色紙の購入を希望される方はご希望の色紙(10/7のみ販売)をお知らせください。
皆様のお申込みをお待ちいたしております!
[ 2023/09/16 19:25 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)
9月開催 指導対局会のお知らせ
★9月2日(土)谷合廣紀四段&武富礼衣女流初段 指導対局会第1部[谷合四段3面・武富女流初段3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】
第2部[谷合四段3面・武富女流初段3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、谷合四段・武富女流初段の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,500円 / 一般:11,500円☆受講者限定物販≪事前予約制≫
・谷合廣紀四段&武富礼衣女流初段コラボ揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
・谷合廣紀四段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/あと1枚】
・武富礼衣女流初段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
特別指導対局会+トークショー★9月10日(日)室谷由紀女流三段&室田伊緒女流二段&脇田菜々子女流初段・特別指導対局会 9時30分~13時00分・ミニトークショー 13時00分~13時30分 【定員12名(受付締切)】◎室谷女流・室田女流・脇田女流の指導対局(4面指し)をそれぞれ70分ずつ、計210分受講後、30分のトークショーにご参加いただきます。(指導対局会とトークショーがセットとなります)■指導料・参加費(指導対局210分+トークショー30分)第3期指導会会員・女性・小中高校生:16,000円 / 一般:17,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・室谷由紀女流&室田伊緒女流&脇田菜々子女流コラボ揮毫色紙【7枚限定/受付締切】4,000円
・室谷由紀女流三段 揮毫色紙(秋バージョン)【4枚限定/受付締切】 3,000円
・室田伊緒女流二段 揮毫色紙(秋バージョン)【5枚限定/受付締切】 3,000円
・脇田菜々子女流初段 揮毫色紙(秋バージョン)【4枚限定/受付締切】 3,000円
ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計4枚まで)
★9月16日(土)長谷部浩平五段&小高佐季子女流初段 指導対局会第1部[長谷部五段3面・小髙女流初段3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[長谷部五段3面・小髙女流初段3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、長谷部五段・小髙女流初段の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,500円 / 一般:11,500円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・長谷部浩平五段&小髙佐季子女流初段コラボ揮毫色紙【4枚限定/あと1枚】
・長谷部浩平五段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/あと1枚】
・小髙佐季子女流初段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/受付締切】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★9月23日(土)阿部光瑠七段&小山怜央四段 指導対局会第1部[阿部七段3面・小山四段3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[阿部七段3面・小山四段3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、阿部七段・小山四段の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:11,000円 / 一般:12,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・阿部光瑠七段&小山怜央四段 コラボ揮毫色紙【4枚限定/あと1枚】
・阿部光瑠七段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/あと1枚】
・小山怜央四段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★9月23日(土)室谷由紀女流三段&武富礼衣女流初段 指導対局会第1部[室谷女流面・武富女流3面]✕2回
14時00分~16時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[室谷女流3面・武富女流3面]✕2回
16時10分~18時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、室谷女流・武富女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・室谷由紀女流三段&武富礼衣女流初段 コラボ揮毫色紙【3枚限定/受付締切】
・室谷由紀女流三段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/あと1枚】
・武富礼衣女流初段 揮毫色紙(秋バージョン)【3枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★9月30日(土)渡部愛女流三段&山根ことみ女流二段 指導対局会第1部[渡部女流3面・山根女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[渡部女流3面・山根女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、渡部女流・山根女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・渡部愛女流三段&山根ことみ女流二段 コラボ揮毫色紙【5枚限定/受付締切】
・渡部愛女流三段 揮毫色紙(秋バージョン)【5枚限定/受付締切】
・山根ことみ女流二段 揮毫色紙(秋バージョン)【4枚限定/受付締切】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
[各開催日共通]■会場 両国将棋センター各部開始時刻の10分前よりご入場いただけます。
※各開催日前々日21時以降のご予約キャンセルにつきましては、指導料全額をキャンセル料として頂戴いたします。
※指導対局会はすべて両講師(10日は講師3名)セットでの受講とさせていただきます。
※各開催日の一週間前までに定員に達しない場合はシングル受講のご予約も承ります。
※会員の方で、1部2部連続受講を希望される方は、一般受付開始時よりご予約を承ります。(空きがある場合のみ)
■申し込み方法●第3期指導会会員の皆様8月21日(月)21時より先着順にてご予約を承ります。会員の皆様には8月20日(日)夜にメールにてご案内をお送りいたしますので、ご返信にてお申込みください。
※第3期指導会会員の新規入会受付は終了いたしました。現在会員でない方は一般枠でのお申込みをお願いいたします。●一般(会員以外)の皆様8月23日(水)21時以降空きがある場合のみ、同日時より先着順にてご予約を承ります。
【お申し込み先】≪会員の方はご案内メールへのご返信にてお申込みください≫メールsakumariアットマークgmail.com (「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
佐久間までお願いいたします。
お申込みの際は、
・ご希望の指導対局会
・ご希望の部(10日は不要)
・お名前
・当日ご連絡が取れる電話番号
・色紙の購入を希望される方はご希望の色紙をお知らせください。
皆様のお申込みをお待ちいたしております!
[ 2023/08/17 03:41 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)
8/20イベント参加者限定(抽選)8/21特別指導対局会&講座・トークショー8月20日(日)開催の
佐藤天彦九段・菅井竜也八段イベントに参加される方限定で翌日の月曜日に指導会&ミニ講座・トークショーを開催いたします!
■会場 両国将棋センター■日時2023年
8月21日(月)★指導対局【A】:13時40分~16時00分/★指導対局【B】:14時~16時00分
☆講座・トークショー 16時15分~17時00分※【A】【B】いずれかの指導対局と講座トークショーがセットとなります。指導対局のみ・講座トークショーのみのご参加はできません。
★指導対局【A】講師:菅井竜也八段&室谷由紀女流三段【受付締切】(7/29)当選された皆様にご案内をお送りいたしました。
メールが届いていない方は落選となります。席数に対しお申込みが多数ございましたのでご理解いただけますと幸いです。(13時30分入場開始)
13時40分~16時00分【定員8名】[菅井八段4面・室谷女流4面]✕2回
※菅井八段・室谷女流三段の指導対局(4面指し)をそれぞれ70分ずつ、計140分受講いただきます。■参加費 [指導対局140分+講座トーク45分]:
12,000円★指導対局【B】講師:武富礼衣女流初段&梅津美琴女流2級【受付締切】(13時50分入場開始)
14時00分~16時00分【定員6名】[武富女流3面・梅津女流3面]✕2回
※武富女流初段・梅津女流2級の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■参加費 [指導対局120分+講座トーク45分]:
11,000円☆講座・トークショー 16時15分~17時00分出演: 菅井竜也八段・室谷由紀女流三段・武富礼衣女流初段・梅津美琴女流2級
上記指導対局を受講の方のみご参加いただけます。(【A】8名+【B】6名=14名様限定)
【参加者限定物販】
・菅井竜也八段&室谷由紀女流三段&武富礼衣女流初段&梅津美琴女流2級 4名コラボ揮毫色紙(7枚限定)
1枚4,000円。当日購入をお申込みいただいた方の中から抽選とさせていただきます。
■お申込み方法 こちらの指導会&講座・トークショーは
8月20日(日)開催の佐藤天彦九段・菅井竜也八段イベントに参加される方限定で、抽選にてご参加いただけます。
参加を希望される方は8月20日(日)イベントにお申込みの際、お申込みメールに
「翌日指導会(A/B)希望」と明記ください。(7月28日抽選申込受付締切)
抽選の結果、当選された方には7月29日(土)にメールにてご連絡させていただきます。※落選の場合はご連絡いたしませんのでご了承ください。※指導対局はA・Bいずれかを必ずご指定願います。【キャンセルについて】
開催前日21時以降のキャンセルにつきましては参加費全額をキャンセル料として頂戴いたしますので予めご了承ください。
[ 2023/07/24 21:14 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)
8/14特別指導対局会&講座・トークショー■会場 両国将棋センター■日時2023年
8月14日(月)
★指導対局 講師:杉本和陽五段 ・ 鈴木肇2018年アマ名人(13時20分入場開始)
13時30分~16時00分
【定員10名(受付締切)】[杉本五段5面・鈴木アマ5面]✕2回
※杉本五段・鈴木アマの指導対局(5面指し)をそれぞれ75分ずつ、計150分受講いただきます。☆講座・トークショー・質疑応答 16時10分~17時00分出演: 杉本和陽五段・ 鈴木肇2018年アマ名人
上記指導対局を受講の方のみご参加いただけます。(10名様限定)
■参加費 [指導対局150分+講座トーク50分]
第3期指導会会員・女性・小中高校生:9,000円 / 一般:10,000円☆当日は講師2名によるコラボ揮毫色紙もご用意する予定です!(ご予約はできません)
■お申込み方法 ●第3期指導会会員の皆様7月23日(日)22時より先着順にてご予約を承ります。会員の皆様には7月23日(日)夜にメールにてご案内をお送りいたしますので、ご返信にてお申込みください。
※第3期指導会会員の新規入会受付は終了いたしました。現在会員でない方は一般枠でのお申込みをお願いいたします。●一般(会員以外)の皆様7月24日(月)22時以降空きがある場合のみ、同日時より先着順にてご予約を承ります。
【お申し込み先】下記のメールアドレスまでお申込みください。
≪会員の方はご案内メールへのご返信にてお申込みください≫メールsakumariアットマークgmail.com (「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
佐久間までお願いいたします。
お申込みの際は、
・8月14日指導会受講希望の旨
・お名前
・当日ご連絡が取れる電話番号をお知らせください。
皆様のお申込みをお待ちいたしております!
【キャンセルについて】
開催前日21時以降のキャンセルにつきましては参加費全額をキャンセル料として頂戴いたしますので予めご了承ください。
[ 2023/07/23 21:36 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)
8月開催 指導対局会のお知らせ(7/25更新)12日(土)/13日(日)/26日(土)/27日(日)の指導対局会が追加決定しました!追加分の指導対局会は7月30日(日)21時より会員先行予約受付開始となります!(一般予約受付は7月31日21時よりスタート)
★8月5日(土)武富礼衣女流初段&脇田菜々子女流初段 指導対局会(受付締切)第1部[武富女流3面・脇田女流3面]✕2回
14時00分~16時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[武富女流3面・脇田女流3面]✕2回
16時10分~18時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、武富女流・脇田女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・武富礼衣女流初段&脇田菜々子女流初段コラボ揮毫色紙【4枚限定/受付締切】
・武富礼衣女流初段 揮毫色紙【3枚限定/受付締切】
・脇田菜々子女流初段 揮毫色紙【3枚限定/受付締切】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★8月12日(土)山根ことみ女流二段&和田あき女流二段 指導対局会第1部[山根女流3面・和田女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[山根女流3面・和田女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、山根女流・和田女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・山根ことみ女流二段&和田あき女流二段 コラボ揮毫色紙【4枚限定/あと1枚】
・山根ことみ女流二段 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
・和田あき女流二段 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★8月13日(日)小髙佐季子女流初段&梅津美琴女流2級 指導対局会第1部[小髙女流3面・梅津女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[小髙女流3面・梅津女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、小髙女流・梅津女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・小髙佐季子女流初段&梅津美琴女流2級 コラボ揮毫色紙【4枚限定/あと1枚】
・小髙佐季子女流初段 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
・梅津美琴女流2級 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
★8月26日(土)山根ことみ女流二段&加藤結李愛女流初段 指導対局会第1部[山根女流3面・加藤女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[山根女流3面・加藤女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、山根女流・加藤女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・山根ことみ女流二段&加藤結李愛女流初段 コラボ揮毫色紙【4枚限定/あと2枚】
・山根ことみ女流二段 揮毫色紙【3枚限定/あと2枚】
・加藤結李愛女流初段 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
本田奎六段両国初指導!★8月27日(日)本田奎六段&渡部愛女流三段 指導対局会第1部[本田六段3面・渡部女流3面]✕2回
9時00分~11時00分 【定員6名(受付締切)】第2部[本田六段3面・渡部女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(受付締切)】◎各部、本田六段・渡部女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。■指導料 [各部(120分)]第3期指導会会員・女性・小中高校生:10,500円 / 一般:11,500円☆受講者限定物販 ≪事前予約制≫
・本田奎六段&渡部愛女流三段 コラボ揮毫色紙【5枚限定/あと1枚】
・本田奎六段 揮毫色紙【7枚限定/あと1枚】
・渡部愛女流三段 揮毫色紙【3枚限定/あと1枚】
1枚3,000円。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。 (お一人様各種1枚計3枚まで)
[各開催日共通]■会場 両国将棋センター各部開始時刻の10分前よりご入場いただけます。
※各開催日前々日21時以降のご予約キャンセルにつきましては、指導料全額をキャンセル料として頂戴いたします。
※指導対局会はすべて両講師セットでの受講とさせていただきます。
※各開催日の一週間前までに定員に達しない場合はシングル受講のご予約も承ります。
※会員の方で、1部2部連続受講を希望される方は、一般受付開始時よりご予約を承ります。(空きがある場合のみ)
■申し込み方法≪8月5日開催の指導対局会は他の指導対局会に先立ち予約受付を行い受付締切となっております≫●第3期指導会会員の皆様7月30日(日)21時より先着順にてご予約を承ります。受講を希望される会員の皆様は7月29日(土)夜にお送りするご案内メールにご返信をお願いいたします。
※第3期指導会会員の新規入会受付は終了いたしました。現在会員でない方は一般枠でのお申込みをお願いいたします。●一般(会員以外)の皆様7月31日(月)21時以降空きがある場合のみ、同日時より先着順にてご予約を承ります。
【お申し込み先】お申込みは下記のメールアドレスまでお願いいたします。
≪会員の方はご案内メールへのご返信にてお申込みください≫sakumariアットマークgmail.com (「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
担当:佐久間
※ご返信・お申込み状況の更新まで時間がかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。お申込みの際は、
・ご希望の指導対局会
・ご希望の部
・お名前
・当日ご連絡が取れる電話番号
・色紙の購入を希望される方はご希望の色紙を明記願います。
皆様のお申込みをお待ちいたしております!
お問い合わせ先: 09076349401(SMS可)佐久間孝
[ 2023/07/19 20:52 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)