中村太地六段 イベント開催のお知らせ

中村太地六段による解説会・対談を2014年2月16日(日)に開催致します!
当日は中村太地六段を囲んでの懇親会も行います。皆様のご参加をお待ちしております。

イベントへのご参加は、両国将棋学術会員の方と、会員よりご紹介のあった方(ビジター)に限らせて頂きます。
※懇親会は「会員の皆様のみ」ご参加頂けます。※会場が変更となりました。ご確認下さい。



 ◎イベント概要

nakamura.jpg-出演者-
 中村太地六段
 コーディネーター:島朗九段 アシスタント:鈴木環那女流プロ

-第一部- 13:00~15:00
○解説会・トーク ~現代青年棋士の肖像~
  中村太地六段に聞く「勝負の最後を決める手作業の部分」

-第二部- 15:00~16:00
○中村太地六段を囲んでの懇親会(お茶会)
  軽食メニュー:サンドイッチ/コーヒー/紅茶/デザート
 ※第二部は両国将棋学術会員の皆様のみご参加頂けます。


 ◎日時
 2月16日(日)13:00~16:00 ※第一部(解説会・対談)は15時まで。
 15:00~16:00の第二部(お茶会)は会員の皆様のみご参加頂けます。


 ◎受付会場
墨田区本所1-13-4 本所地域プラザ BIG SHIP 1階イベントスペースA・B
都営浅草線・都営大江戸線蔵前駅A7出口より徒歩8分、大江戸線両国駅A2出口より徒歩9分、JR両国駅からは徒歩15分ほどです。

大きな地図で見る
会場への詳しいアクセス方法などは、こちらのページにてご確認下さい。
※以前の告知で、受付会場を「両国将棋囲碁センター」としておりましたが、諸般の事情で変更になりました。

 ◎参加費

 両国将棋学術会員4000円 ※軽食代を含みます
 ビジター 5000円 ※第一部(解説会・対談)のみご参加頂けます。
  (会員よりご紹介の方/会員様一名につき一名)

 ◎申し込み方法
事前にご予約をお願い致します。
メールでお申し込みの場合は、イベント参加希望の旨と、お名前(会員以外の方と一緒にご来場される方は、その方のお名前も)、ご連絡先を明記の上、
ad.gif までお申し込み下さい。(2/5 締切)
電話でのお申し込み・お問い合わせは、両国将棋・囲碁センター(03-3632-7707)までお願い致します。


※現在会員でない方も、2月10日までに入会申し込みをして頂いた方につきましては、懇親会含めてご参加頂けます。新たに会員お申し込みをされるお客様で、今回のイベントに参加を希望される方は、申し込み時にその旨をお伝え下さい。入会申し込みは 03-3632-7707 席主 佐久間までお願い致します。


◎イベント終了後、センター内にて将棋対局をご希望の方は、ご自由に対局できます。
[ 2013/12/29 22:55 ] イベント | TB(-) | CM(-)

師範による指導対局のお知らせ(2014年1月・2月)

◎鈴木環那女流二段 指導対局

  2014年2月11日(火) 
  
   ○13:00~15:30 (150分) 定員6名

   指導料 4,000円(席料込み)


◎及川拓馬五段 指導対局 ※小中高生・研修会生も参加できます!

  2014年2月15日(土)
 

   ① 13:00~14:30 (90分) 定員4名
   ② 14:30~16:00 (90分) 定員4名


    あと3名申し込みいただけます!お申込みはお早めに!

    指導料 3,000円(席料込み)
    ※①②続けて受けられる場合は合わせて5,000円となります!
                            
 
●一手10秒 “プロに挑戦” 平手戦 (一対一) 16:00~
   
   一局 1,500円(席料別)
   
   勝者には及川プロの著作にサインを添えて進呈致します。


いずれも事前に電話で予約をお願い致します。
(※先着順ですが、両国将棋学術会員優先とさせて頂きます。)

両国将棋囲碁センター 03-3632-7707   
[ 2013/12/26 01:53 ] 指導対局 | TB(-) | CM(-)