室谷由紀女流初段 指導対局※室谷由紀女流初段には、8月より毎月、指導対局をお願いすることになりました!
■日時 8月23日(土) ①13:00~15:00(120分)定員
6名 ②15:00~17:00(120分)定員
6名※各回とも定員に達しましたので予約を締め切りさせていただきました。 ■指導料(席料込み) 両国将棋学術会員/小中学生/女性 : 4,500円 一般 : 5,000円 ※指導対局終了後、対局を希望される方はトーナメントにご参加いただけます。
■お申込み方法 事前にご予約をお願い致します。 両国将棋学術会員は一般申込に先立ちまして、
8月1日より先行予約を受け付けます。 一般申込受付は8月13日からとなります。 (会員のみで定員に達した場合は、一般のお受付はありません。)
【申込み先】
両国将棋囲碁センター 席主 佐久間孝 メール: ryogoku.shogi.igoアットマークgmail.com
電話: 03-3632-7707(木曜定休)
[ 2014/07/31 23:47 ]
室谷女流指導会 |
TB(-) |
CM(-)
藤井猛九段・森下卓九段をお招きしてのイベントを2014年8月17日(日)に開催致します!イベントへのご参加は、
両国将棋学術会員の方と、会員よりご紹介のあった方(ビジター)に限らせて頂きます。
また、今回は会場の都合上、定員50名様、会員優先とさせていただきます。
現在会員でない方で、参加を希望される方は8月16日(土)までにお電話にてお申し込みください。当日入会手続きを承ります。9月7日には羽生善治四冠をお招きしてのイベントが決定しております。
また、女性・小中学生は年会費が割引になります。この機会に是非ご入会ください!
>ご入会はこちら ◎イベント概要
【出演者】 藤井猛九段 ・ 森下卓九段 コーディネーター:
島朗九段 アシスタント:鈴木環那女流プロ
【内容】
「居玉も矢倉も原点は同じ。詳細で綿密な組み立てと、
追随を許さぬ職人感覚の融合。前例は参考でしかない」
現代の名匠の二人が語る
~常識を疑い、圧倒すること。そのために学びと準備・実戦では
相手が気づかぬうちにすべてを終わらせる。それが私たちのシステム~ [前半] 解説会
[休憩]ティータイム [後半] トークショー
◎日時 8月17日(日)13:30開場 14:00開演 ◎受付会場 両国将棋・囲碁センター
◎参加費 両国将棋学術会員 : 6,000円 ビジター :
8,000円 (会員よりご紹介の方/会員様一名につき一名) ◎申し込み方法事前にご予約をお願い致します。今回は会場の都合上、先着50名様、会員優先とさせていただきます。
メールでお申し込みの場合は、イベント参加希望の旨と、お名前(会員以外の方と一緒にご来場される方は、その方のお名前も)、ご連絡先を明記の上、
までお申し込み下さい。
電話でのお申し込み・お問い合わせは、両国将棋・囲碁センター(03-3632-7707)までお願い致します。
◎イベント終了後、センター内にて将棋対局をご希望の方は、ご自由に対局できます。
[ 2014/07/22 23:59 ]
イベント |
TB(-) |
CM(-)