室谷由紀女流初段 指導対局
■日時 9月21日(日) ①13:00~15:00(120分)定員に達しました ②15:00~17:00(120分)定員に達しました■指導料(席料込み) 両国将棋学術会員/小中学生/女性 : 4,500円 一般 : 5,000円 ※指導対局終了後、対局を希望される方はトーナメントにご参加いただけます。
■お申込み方法 ※各回とも定員に達したため、予約を締め切らせていただきました。 事前にご予約をお願い致します。 両国将棋学術会員は一般申込に先立ちまして、
8月24日より先行予約を受け付けます。 一般申込受付は9月1日からとなります。 (会員のみで定員に達した場合は、一般のお受付はありません。)
【申込み先】
両国将棋囲碁センター 席主 佐久間孝 メール: ryogoku.shogi.igoアットマークgmail.com
電話: 03-3632-7707(木曜定休)
[ 2014/08/23 22:18 ]
室谷女流指導会 |
TB(-) |
CM(-)
羽生善治四冠をお招きしてのイベントを2014年9月7日(日)に開催致します!イベントへのご参加は、
両国将棋学術会員の方と、会員よりご紹介のあった方(ビジター)に限らせて頂きます。
また、会場の都合上、定員70名とさせていただきます。
現在会員でない方も、8月29日までに入会手続きをしていただいた方につきましては、ご参加いただけます。
女性・小中学生は年会費が割引になります。この機会に是非ご入会ください!>ご入会はこちら ◎イベント概要
-出演者-
羽生善治四冠 コーディネーター:
島朗九段 アシスタント:鈴木環那女流プロ
-内容-
「勝負を決める最後の手前
〜その瞬間に王者はどう臨むのか〜」 ・保証された結果はない
・過去の自信に基づかない
・いまやるべきことを常に思う
・負ける時は一瞬と知る
・気持ちの成長についての考察
◎日時 9月7日(日)13:30開場 14:00開演 ~16:30終演予定
[前半] 解説会…4階多目的ホールにて [休憩] デザート&ドリンク [後半] トークショー…1階イベントスペースにて
◎受付会場墨田区本所1-13-4 本所地域プラザ BIG SHIP
4階多目的ホール・1階イベントスペース都営浅草線・都営大江戸線蔵前駅A7出口より徒歩8分、大江戸線両国駅A2出口より徒歩9分。
JR両国駅からは徒歩15分ほどです。
大きな地図で見る会場への詳しいアクセス方法などは、
こちらのページにてご確認下さい。
◎参加費 両国将棋学術会員 : 7,000円 ビジター :
9,000円 (会員よりご紹介の方/会員様一名につき一名) ◎申し込み方法事前にご予約をお願い致します。
メールでお申し込みの場合は、イベント参加希望の旨と、お名前(会員以外の方と一緒にご来場される方は、その方のお名前も)、ご連絡先を明記の上、
までお申し込み下さい。
電話でのお申し込み・お問い合わせは、両国将棋・囲碁センター(03-3632-7707)までお願い致します。
◎イベント終了後、センター内にて将棋対局をご希望の方は、ご自由に対局できます。
[ 2014/08/10 00:31 ]
イベント |
TB(-) |
CM(-)