「大人のためのランクアップ教室」を開講いたします!

「両国将棋塾」でも親切丁寧なご指導に定評のある鈴木肇アマ王将を講師としてお迎えし、「大人のためのランクアップ教室」を開講いたします!少人数制で、お一人お一人じっくりご指導いただきます。

「大人のためのランクアップ教室」
73d3480dec8c6e552596eb8674674030.jpg

【講師】
鈴木肇アマ王将 《元奨励会三段・両国将棋塾講師》



【日程】
第1回……6月19日(日) 17時15分~18時45分(90分)
第2回……7月2日(土) 17時15分~18時45分(90分)

以降月1回ペースで開催予定/各回ごとの受講も可能です

【内容】
鈴木肇アマ王将による……1.指導対局 2.解説会 3.質疑応答 4.ご自身の対局棋譜への解説アドバイス

【受講料(1回分)】
両国将棋学術会員女性……3500円
一般……4000円
(中学生からご参加いただけます)
(1回分/席料込み/トーナメントにもご参加いただけます)


【申込方法】
受講を希望される方はメールまたは電話にて事前にご予約をお願いいたします。
メール: ryogoku.shogi.igoアットマークgmail.com
電話: 03-3632-7707(木曜定休)
いずれも、両国将棋囲碁センター 席主 佐久間孝まで。
[ 2016/05/29 23:20 ] 鈴木肇講師 ランクアップ教室 | TB(-) | CM(-)

高浜愛子女流2級指導対局のお知らせ(6月25日)

高浜愛子女流2級 指導対局(締切)

2014takahama02.jpg☆室谷女流指導対局と同日開催!
■日時
2016年6月25日(土)
【都合により時間が変更となりました。】
 ①11:00~12:30(90分)定員5名(締切)
 ②12:30~14:00(90分)定員5名(締切)

※都合により、当初お知らせしていた時間
「①12:30~14:00 ②14:00~15:30」から上記の時間に変更となりました。
(変更以前に12:30~14:00でお申込みいただきました皆様は、そのまま12:30~14:00の回で受講いただきます。)


■指導料
 両国将棋学術会員/小中学生/女性 : 4,500円(席料込み)
 一般 : 5,000円(席料込み)
        
●当日は対局開始10分前より受付開始とさせていただきます。
(お待ちいただけるスペースがございませんので、10分前より前のご来場はご遠慮ください)
●当日の指導対局を受講されない方のご入場は、15時からとさせていただきます。
●トーナメントは16時より開催いたします。(指導対局を受講された方は無料でご参加いただけます)


■お申込み方法
定員に達したため、ご予約を締め切らせていただきました。
定員になり次第、ご予約を締め切らせていただきます。

 【申込み先】
 専用申込フォームよりお申込ください。
 指導対局申込フォーム
 メールか電話でお申込いただくことも可能です。
 メール: ryogoku.shogi.igoアットマークgmail.com
 電話: 03-3632-7707(木曜定休)
 いずれも、両国将棋囲碁センター 席主 佐久間孝までお願いいたします。

■受講される皆様へお願い
1.皆様の貴重なお時間ですので指導に関係のない話題について 対局中指導棋士に話しかけないよう願います。
2.終了直前になりましたら、ご自身なりに対局を振り返っていただき、感想戦で確認・ご質問されたいポイントを事前にお考えいただき短時間で効果的な感想戦になるよう願います。

写真撮影・サインは、授業の妨げとなりますので、原則としてお断りしております。
皆様に気持ちよく受講していただけるよう、ご協力をお願いいたします。
[ 2016/05/20 00:39 ] 高浜女流指導会 | TB(-) | CM(-)

室谷由紀女流二段による指導対局のお知らせ(6月25日開催)

《月例》室谷由紀女流二段 指導対局(締切)
ys05.jpg
☆高浜女流指導対局も同日開催!

■日時

2016年6月25日(土) ※抽選申し込みの締切は6月14日(火)です。
 ①11:00~12:30(90分)定員5名(会員の方のみ)
 ②12:30~14:00(90分)定員5名(一般)
 ③14:00~15:30(90分)定員5名(会員の方のみ)

●当日は対局開始10分前より受付開始とさせていただきます。
(お待ちいただけるスペースがございませんので、10分前より前のご来場はご遠慮ください)
●当日の指導対局を受講されない方のご入場は、15時からとさせていただきます。
(当日ご来場しての出待ち・キャンセル待ちはご遠慮ください。空席が出た場合は落選者の中から抽選し、順番にご連絡いたします。)
●トーナメントは16時より開催いたします。(指導対局を受講された方は無料でご参加いただけます)


【最終申し込み人数】
会員:(定員10名に対して)19名
一般:(定員5名に対して)24名


■指導料
 両国将棋学術会員/小中学生/女性 : 4,500円(席料込み)
 一般 : 5,000円(席料込み)


■お申込み方法
定員に達したため、ご予約を締め切らせていただきました。
5月20日(金)~6月14日(火)までの抽選申込受付期間中にお申込みいただいた方の中から抽選となります。
定員は一般の方5名、会員10名で、一般枠と会員枠を別々に抽選いたします。
☆6月10日までに両国将棋学術会第3期新規入会手続き(年会費のご入金)を完了された方は、会員枠にて抽選いたします!
抽選結果は6月15日(水)夜に、メールにてお知らせいたします。(抽選結果メールはお申込みいただいた方全員にお送りいたします)

☆次回の月例指導会は【7月16日(土)】に開催いたします。
(7月指導会より、前月落選者優先受付を開始いたします!)

7月開催の室谷女流指導会につきましては、6月の抽選に落選された会員の方を優先して受付させていただけます。
(6月の抽選に漏れてしまった会員の方は、7月に受講を申し込まれた場合抽選なしで当選とさせていただきます。)
※優先は会員の方のみとなります。
※時間の指定はできません。抽選受付期間終了後、確定した時間をご連絡いたします。
※7月の抽選受付期間中に申し込まれた方のみとなります。
※6月落選者のみで定員を超える場合は抽選とさせていただきます。

 【申込み先】
 専用申込フォームよりお申込ください。
 指導対局申込フォーム(抽選用)
 メール・電話でお申込いただくことも可能です。
 メール:sakumariアットマークgmail.com 両国将棋センターWEB担当 佐久間まりや
 電話: 03-3632-7707(木曜定休) 両国将棋囲碁センター 席主 佐久間孝

■受講される皆様へお願い
1.皆様の貴重なお時間ですので指導に関係のない話題について 対局中指導棋士に話しかけないよう願います。
2.終了直前になりましたら、ご自身なりに対局を振り返っていただき、感想戦で確認・ご質問されたいポイントを事前にお考えいただき短時間で効果的な感想戦になるよう願います。

写真撮影・サインは、授業の妨げとなりますので、原則としてお断りしております。
皆様に気持ちよく受講していただけるよう、ご協力をお願いいたします。
[ 2016/05/20 00:38 ] 室谷女流指導会 | TB(-) | CM(-)

深浦康市九段 ・ 中村太地六段 イベント開催のお知らせ

深浦康市九段 ・ 中村太地六段をお迎えしてのイベントを、2016年6月4日(土)に開催いたします!(5月4日申込受付スタート!)
イベントへのご参加は、両国将棋学術会員の方と、会員よりご紹介のあった方(ビジター)に限らせて頂きます。
現在会員でない方も、5月27日までにご入会手続きを完了された方につきましては、ご参加いただけます。

新規入会はこちらのページよりお申込みください。

◎イベント概要fn.png

①解説会・トークショー(13:30~16:00)
「予期せぬことこそ盤上の秩序」
~深浦康市の熱・中村太地の芯~日常に重なり合うテーマより
~常識は変化する・変化はかならず起きる・たとえ短い間でも必ず変化はある~


【出演】
深浦康市九段 ・ 中村太地六段 ・ 島朗九段


※映像の撮影はご遠慮願います。
※持続的にカメラを掲げての静止画撮影は後ろのお客様の視界の妨げとなりますのでご遠慮願います。

②指導会
講師:鈴木環那女流/室谷由紀女流/飯野愛女流女流

【日時】
6月4日(土)
②指導会
①解説会・トークショー・サイン会 13:30~16:00
(13:00受付開始) ※途中15分間のお茶休憩を挿みます

【参加費(解説会のみ)】 会員……5,000円  ビジター……6,000円
※会員よりご紹介の方(会員様一名につき一名)

【会場】
墨田区両国3-24-10 第二酵素ビル「エコロ」4階ホール(JR両国駅徒歩1分)
両国将棋囲碁センターの斜向かいのレストラン「元氣亭」の4階です。



◎指導対局(受付締切) 同日開催、会員限定・各回5名様限定
抽選分のみで定員に達したため、ご予約を締め切らせていただきました。

講師 : 鈴木環那女流/室谷由紀女流/飯野愛女流


s-2014suzuki.jpg
■鈴木環那女流
[1回目] 10:20~11:30

s-2013muroya.jpg
■室谷由紀女流
[1回目] 10:20~11:30
[2回目] 11:30~12:40
2014iino.jpg
■飯野愛女流
[1回目] 10:20~11:30
[2回目] 11:30~12:40

(各回70分/定員5名/1局限定)

【会場】
両国将棋センター

【参加費】
指導対局+解説会・トークショー 9,000円 (女性・小中学生は8,000円)
解説会・トークショーのみ 5,000円(ビジター6,000円)

※指導対局は会員限定となります。
※指導対局のみのご参加はできません。

※指導対局後、解説会開始時刻まで、会員様同士での対局/食事休憩等での外出は自由です。


◎申し込み方法
会員の皆様は、5月4日(水)昼にご案内メールをお送りいたしますので、ご返信にてお申込みください。
会員以外の方は、こちらのページの入会フォームの備考欄にイベント参加希望の旨をご入力いただき、ご入会手続きをお願いいたします。

指導対局は5月4日~5月14日21時までに申し込まれた方の中から抽選となります。
詳しい申込み・抽選方法は5月4日にお送りするメールでご案内いたしますが、5月14日21時抽選予約受付締切、5月15日抽選結果メール送信、抽選予約期間中に定員に満たなかった場合、5月16日より先着順で予約を承る予定です。

※会員の方で、メールが届かない方は、お手数ですがsakumariアットマークgmail.com(佐久間)までご連絡をお願いいたします。

◎イベント終了後、センター内にて将棋対局をご希望の方は、ご自由に対局できます。
[ 2016/05/03 00:28 ] イベント | TB(-) | CM(-)