★平日夜開催★戸辺誠七段・室谷由紀女流三段 特別指導対局会・講座■会場両国将棋センター
◎指導対局会 各回60分・定員3名■日時2021年4月22日(木)指導対局:
17時00分~19時00分(2回開催)
 戸辺誠七段 [1回目]17:00~18:00(締切) [2回目]18:00~19:00(締切)
|  室谷由紀女流三段 [1回目]17:00~18:00(締切) [2回目]18:00~19:00(締切) |
■指導料戸辺七段指導対局 :
6,000円室谷女流三段指導対局 :
5,500円ダブル受講(各講師1回ずつ2回受講):
[指導会会員]10,500円 [一般]
11,000円※ダブル受講の受講順につきましては当日お知らせいたします(指定はできません)
◎講座・解説会 戸辺誠七段・室谷由紀女流三段が大盤にて解説■日時2021年4月22日(木)講座:
19時10分~20時40分(延長する場合がございます)
■定員16名(締切)■参加費指導会会員料金 : 《指導対局受講の方》
3,000円 《講座のみ》
3,500円一般料金 : 《指導対局受講の方》
3,500円 《講座のみ》
4,000円
◎物販 指導会または講座に参加される方限定当日は会場にて下記の色紙・扇子を販売いたします。
●戸辺誠七段・室谷由紀女流三段 コラボ色紙 : 4,000円 (5枚限定/
締切)
●戸辺誠七段 揮毫扇子 : 8,000円 (2本限定/
締切)
●戸辺誠七段 揮毫色紙 : 3,000円 (3枚限定/
締切)
●室谷由紀女流三段 揮毫色紙 : 3,000円 (3枚限定/
締切)
お一人につき1種ずつ・計4種までご購入いただけます。
購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。
◎お申込み方法●指導会会員の皆様3月22日(月)21時より先着順にてご予約を承ります。【指導会ダブル受講を希望される会員の方は、3月21日(日)21時より先着順にてご予約を承ります!】現在会員でない方で、会員先行予約受付期間中にご予約される方は、同時にご入会のお申込みもお願いいたします。>指導会会員についての詳細・入会申し込み方法はこちら●一般(会員以外)の皆様3月28日(日)21時以降空きがある場合のみ、同日時より先着順にてご予約を承ります。
【お申し込み先】下記のメールアドレスまでお申込みください。
sakumariアットマークgmail.com
(「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
お申込みの際は、
・4月22日指導対局/講座 参加希望の旨
・お名前
・指導対局を希望される方はご希望の講師・回
・物販の購入を希望される方はご希望の色紙・扇子
・当日ご連絡が取れる電話番号(会員の方は不要です)を明記願います。
皆様のお申込みをお待ちいたしております!
当日は新型コロナウイルス感染症予防のため、下記の対策を実施いたします。
◎対局にはアクリルパネル、消毒済みプラスチック駒を使用いたします。
◎感想戦は各回終了時刻の15分前より一斉に行います。
◎講師は対局中マスクを着用、感想戦時はフェイスシールドを着用させていただきます。
◎受講者の皆様もセンター内ではマスクをご着用いただきますようお願いいたします。
◎ご入場の際は入り口に用意いたしております消毒液にて手指の消毒をお願いいたします。
◎大声での会話、私語(指導に関係のない会話)は慎んでください。
◎37.5℃以上の発熱がある方は受講をご遠慮ください。(体調不良の場合キャンセル料はいただきません)
皆様の安全・安心のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【キャンセルについて】ご予約済みの指導対局・講座をキャンセルされる場合は、席主佐久間の携帯09076349401までお早目にご連絡くださいますようお願いいたします。指導対局のみ、開催の前々日21時以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂戴しております。(発熱・体調不良によるキャンセルの場合はキャンセル料はいただきません)
[ 2021/03/20 23:03 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)
室田伊緒女流&室谷由紀女流 指導対局会 急遽開催決定!感染症拡大防止のため、
少人数(3面指し)・短時間(2時間以内)・受講者入れ替え1回(両講師セット受講)とさせていただきます。ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
■会場両国将棋センター■日時・定員4月17日(土)第1部[室田女流3面・室谷女流3面]✕2回
9時00時~11時00分 【定員6名(締切)】第2部[室田女流3面・室谷女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(締切)】各部、室田女流・室谷女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。両講師セットでの受講とさせていただきます。室田女流のみ・室谷女流のみのお申込みはできません。
※残席数は最新の情報でない場合がございます。席主までご確認ください。
※開催日の一週間前までに定員に達しない場合はシングル受講のご予約も承ります。■指導料(120分)
指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円※4月15日(木)21時以降のご予約キャンセルにつきましては、キャンセル料9,000円を頂戴いたします。
ただし、体調不良(発熱)によるキャンセルの場合は、キャンセル料はいただきません。
■物販当日は室田伊緒女流両国初指導対局を記念して下記の色紙を販売いたします!
★室田伊緒女流 揮毫色紙 3,000円 5名限定(締切)
★室田伊緒女流&室谷由紀女流 コラボ色紙 3,000円 5名限定(締切)購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。(予約先着順)
■感染症拡大防止対策当日は新型コロナウイルス感染症予防のため、下記の対策を実施いたします。
◎対局にはアクリルパネル、消毒済みプラスチック駒を使用いたします。
◎感想戦は各回終了時刻の15分前より一斉に行います。
◎講師は対局中マスクを着用、感想戦時はフェイスシールドを着用させていただきます。
◎受講者の皆様もセンター内ではマスクをご着用いただきますようお願いいたします。
◎ご入場の際は入り口に用意いたしております消毒液にて手指の消毒をお願いいたします。
◎大声での会話、私語(指導に関係のない会話)は慎んでください。
◎37.5℃以上の発熱がある方は受講をご遠慮ください。(体調不良の場合キャンセル料はいただきません)
皆様の安全・安心のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
■申し込み方法●指導会会員の皆様3月21日(日)21時より先着順にてご予約を承ります。現在会員でない方で、会員先行予約受付期間中にご予約される方は、同時にご入会のお申込みもお願いいたします。>指導会会員についての詳細・入会申し込み方法はこちら●一般(会員以外)の皆様3月28日(日)21時以降空きがある場合のみ、同日時より先着順にてご予約を承ります。
【お申し込み先】下記のいずれかの方法でお申込みください。
専用申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/a62e2218516675メール ryogoku.shogi.igoアットマークgmail.com (「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
電話 09076349401(SMS可)
両国将棋センター席主 佐久間孝までお願いいたします。
お申込みの際は、
・4月17日指導対局会受講希望の旨
・ご希望の部(第1部・第2部)
・色紙の購入を希望される方はご希望の色紙(お一人につき2種まで。メールフォームをご利用の方は備考欄にご入力願います)
・申し込み区分(会員・一般)
・当日ご連絡が取れる電話番号
・お名前をお知らせください。
皆様のお申込みをお待ちいたしております!
【キャンセルについて】
ご予約済みの指導対局会をキャンセルされる場合は、席主佐久間の携帯09076349401までお早目にご連絡くださいますようお願いいたします。
[ 2021/03/20 23:02 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)
4月開催 指導対局会のお知らせ感染症拡大防止のため、
少人数(3面指し)・短時間(2時間以内)・受講者入れ替え1回(両講師セット受講)とさせていただきます。ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
★4月10日(土)渡部愛女流三段&和田あき女流初段 指導対局会 第1部[渡部女流3面・和田女流3面]✕2回
9時00時~11時00分 【定員6名(締切)】第2部[渡部女流3面・和田女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(締切)】各部、渡部女流・和田女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。
★4月24日(土)上田初美女流四段・鈴木環那女流三段 指導対局会第1部[上田女流3面・鈴木女流3面]✕2回
9時00時~11時00分 【定員6名(締切)】第2部[上田女流3面・鈴木女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(締切)】各部、上田女流・鈴木女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。◎当日は上田女流&鈴木女流のペア色紙を販売いたします!
1枚3,000円、6名限定(あと1名)、当日受講される皆様限定。ご購入を希望される方は事前にご予約をお願いいたします。
4月25日に開催を予定しておりました指導対局会は、緊急事態宣言発令に伴い、開催中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
★4月25日(日)室谷由紀女流三段・高浜愛子女流2級 指導対局会【開催中止】第1部[室谷女流3面・高浜女流3面]✕2回
9時00時~11時00分 【定員6名(開催中止)】第2部[室谷女流3面・高浜女流3面]✕2回
11時10分~13時10分 【定員6名(開催中止)】各部、室谷女流・高浜女流の指導対局(3面指し)をそれぞれ60分ずつ、計120分受講いただきます。
※すべて両講師セットでの受講とさせていただきます。
※各開催日の一週間前までに定員に達しない場合はシングル受講のご予約も承ります。
※残席数は最新の情報でない場合がございます。席主までご確認ください。
■会場 [各開催日共通]
両国将棋センター■指導料 [各部(120分)]
指導会会員・女性・小中高校生:10,000円 / 一般:11,000円※各開催日前々日21時以降のご予約キャンセルにつきましては、キャンセル料9,000円を頂戴いたします。
ただし、体調不良(発熱)によるキャンセルの場合は、キャンセル料はいただきません。
■感染症拡大防止対策当日は新型コロナウイルス感染症予防のため、下記の対策を実施いたします。
◎対局にはアクリルパネル、消毒済みプラスチック駒を使用いたします。
◎感想戦は各回終了時刻の15分前より一斉に行います。
◎講師は対局中マスクを着用、感想戦時はフェイスシールドを着用させていただきます。
◎受講者の皆様もセンター内ではマスクをご着用いただきますようお願いいたします。
◎ご入場の際は入り口に用意いたしております消毒液にて手指の消毒をお願いいたします。
◎大声での会話、私語(指導に関係のない会話)は慎んでください。
◎37.5℃以上の発熱がある方は受講をご遠慮ください。(体調不良の場合キャンセル料はいただきません)
皆様の安全・安心のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
■申し込み方法●指導会会員の皆様3月13日(土)21時より先着順にてご予約を承ります。現在会員でない方で、会員先行予約受付期間中にご予約される方は、同時にご入会のお申込みもお願いいたします。>指導会会員についての詳細・入会申し込み方法はこちら●一般(会員以外)の皆様3月20日(土)21時以降空きがある場合のみ、同日時より先着順にてご予約を承ります。
【お申し込み先】下記のいずれかの方法でお申込みください。
専用申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/a62e2218516675メール ryogoku.shogi.igoアットマークgmail.com (「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
電話 09076349401(SMS可)
両国将棋センター席主 佐久間孝までお願いいたします。
お申込みの際は、
・ご希望の指導対局会
・ご希望の部(第1部・第2部)
・申し込み区分(会員・一般)
・当日ご連絡が取れる電話番号
・お名前をお知らせください。
4月24日開催の指導対局会にお申込みの方で、揮毫色紙の購入を希望される方は、その旨もお知らせ願います。(申込フォームからお申込みの場合は、備考欄に「色紙希望」とご入力ください)
皆様のお申込みをお待ちいたしております!
[ 2021/03/12 21:30 ]
指導対局 |
TB(-) |
CM(-)
知花賢支部名人直接対局! 春休み特訓リーグ戦三段・四段以上の小中校生を対象とした総平手戦です。
【会場】 両国将棋センター【日時・定員・参加費】★4月1日(木) 知花支部名人とは2面指しにて対局いただきます。10時00分~18時00分 定員14名(締切) 参加資格:
三段以上参加費:2,500円(席料込み)★4月2日(金) 知花支部名人とは1対1で対局いただきます。[第1部]
9時00分~13時00分 定員8名(締切) 参加資格:
三段以上[第2部]
14時00分~18時00分 定員8名(締切) 参加資格:
四段以上参加費:各部2,000円(席料込み)【お申込み方法】参加を希望される方は、
・ご希望の日時(両日参加も可)
・お名前(ふりがな)
・学年(4月現在)
・段位・当日ご連絡が取れる電話番号(ご本人または保護者)
を明記の上、下記のお申込み先までお申込みください。
メール ryogoku.shogi.igoアットマークgmail.com (「アットマーク」を「@」に置き換えてください)
電話 09076349401
(席主 佐久間孝宛)
お申込みは先着順、
3月25日(木)受付締切とさせていただきます。
当日は感染症拡大防止のため、下記の対策を実施いたします。
◎対局にはアクリルパネル、消毒済みプラスチック駒を使用いたします。
◎ご参加の皆様はマスクをご着用いただきますようお願いいたします。
◎ご入場の際は入り口に用意いたしております消毒液にて手指の消毒をお願いいたします。
◎大声での会話、私語は慎んでください。
◎当日37.5℃以上の発熱がある方は参加をご遠慮ください。(キャンセル料はいただきません)
皆様の安全・安心のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
[ 2021/03/09 02:41 ]
お知らせ |
TB(-) |
CM(-)